カワウとの共存のための取り組み
 
 日本野鳥の会は、浜離宮庭園の鴨場の修復工事と森林被害をきっかけに、カワウと人とのあつれきの解消に取り組みはじめ、河川や湖沼の内水面漁業との間の問題にも解決の方策を探ってきました。

カワウの狩猟鳥化について
 
 
◇◆お願い◆◇
 カワウの生息地が広がっている現在、さらに全国的な情報の共有が必要となってきています。そこで、当会はNPO法人バードリサーチ(リンクはこちら)と協力して、基礎情報としてカワウのねぐらの情報を集めています。カワウのねぐらやコロニーを発見された場合には、場所、時期、生息数や巣数、気がついたことなどを、お名前・連絡先・電話番号とともに下記までお知らせください。
 
 
カワウのねぐら・コロニー発見にご協力お願いします!
<連絡先>
日本野鳥の会 自然保護室
〒141-0031
東京都品川区西五反田3丁目9番23号 丸和ビル
TEL:03-5436-2633
FAX:03-5436-2635
E-mail:hogo@wbsj.org