当会について
当会の活動
ご支援
ショッピング
よくある質問
お問い合わせ・アクセス
会員向け各種手続き
English
サイトマップ
検索
ツイート
特定外来生物法
カナダガンの特定飼養施設等の基準についてのパブリックコメントに 意見を提出しました
2014年7月29日
特定外来生物法の施行規則案パブリックコメント募集への意見
2005年3月7日
柳生会長からの手紙(2005年3月12日、合同シンポジウム「子孫に残そう日本の自然を!」におけるブラックバス駆除の呼びかけに際して)
特定外来生物法-ブラックバスの規制種への指定を早期に!(緊急声明)
2005年1月21日
特定外来生物法-輸入規制の対象となる生物リスト案を公表
2004年10月27日
政府提出の外来生物対策法案に修正の要望書を提出
2004年3月9日
関連ページ
消えゆくツバメをまもろう
ツバメをみまもっている団体や企業のご紹介
シマアオジの調査・保護活動
シマアオジ保全の国際行動計画が策定されました
日本野鳥の会 野鳥保護区一覧
オクトーバー・ビッグ・デー!双眼鏡プレゼントキャンペーンのお知らせ
アカコッコ保護事業
連続ウェビナー(2025)第2回 国際プラスチック条約への道―INC-5.2の報告と、有害化学物質の問題
ワークショップ「世界最大の市民科学プロジェクトeBirdのデータ解析と、保全・科学研究への活用」
野鳥と風力発電
日本野鳥の会
当会の活動
自然保護
法制度の改善
特定外来生物法