このイベントは終了しました。
バードウォッチングは、野外で野鳥そのものを観察して楽しむことですが、今回は、いつものバードウォッチングとは目線を変えて、抜け落ちた羽や、古巣、足跡、フン等、鳥のフィールドサイン(生活痕跡)を観察する楽しみ方を学びます。
講師は、当会の図鑑「見る、読む、わかる野鳥図鑑」で図版を描いていただき、2016年11月には、「鳥のフィールドサイン観察ガイド」を出版された箕輪義隆さんです。
箕輪さんの奥深い知識と経験を聞けるチャンスです。
~開催概要~