
| 所在 | 中郡大磯町 |
| 交通 | JR東海道線平塚駅から国府津行バス(北口3番乗場7:00発)で「花水」下車 徒歩3分 |
| 野鳥 |
コゲラ、アオゲラ、ヤマガラ、メジロ
(初夏)オオルリ、キビタキ (秋)サシバ、エゾビタキ、コサメビタキ (冬)ルリビタキ、アオジ、クロジ、ウソ など |
| PR |
探鳥グループ通称“こま探”が協力し、「初心者を忘れず、大切に、中心に」がモットー。こま探会報「緑鳩(アオバト)」を参加者に配布しています。大磯照ヶ崎に海水を飲みに飛来するアオバトの調査研究活動を長年実施しています。
|
| 開催日 | 毎月の第2日曜 |
| 主催 | 日本野鳥の会 神奈川支部 |
| 参加費 | 無料 |
| 集合 | 7:30 大磯 高来神社 |
| 解散 | 11:00 湘南平(変更もあり) |
| 持ち物 | 双眼鏡、メモ帳、図鑑、雨具、帽子、タオル、水筒など |
| 備考 | 雨天中止 急遽、変更・中止の場合があります。 ご参加の前に、支部のホームページをご確認ください。 |